2024年05月02日

鶏むね肉のネギ蒸し

今日の昼飯は鶏むね肉のネギ蒸しを作った


材料 鶏むね肉 180グラム  内容量380グラム
鶏むね肉のネギ蒸し
当然ながら明日の昼飯も同じ料理です(*´з`)

白ネギ 10センチ
鶏むね肉のネギ蒸し
まいたけ1/2パック  玉ねぎとかの他野菜でもOK
鶏むね肉のネギ蒸し
鶏むね肉 斜め切りで6個ぐらいに切り分ける
鶏むね肉のネギ蒸し
白ネギは、みじん切り
鶏むね肉のネギ蒸し
ボウルに白ネギと和える調味料を準備
酒・大1 しょう油・小1/2 酢・小1/2
しょうが・小1 塩・小1/2 レシピでは塩を強めらしいが私は1/4にした
鶏むね肉のネギ蒸し
ボウルに調味料を入れて混ぜ合わす
鶏むね肉のネギ蒸し
白ネギを入れて和える
鶏むね肉のネギ蒸し
電子レンジ対応のクッキングシートの用意
鶏むね肉のネギ蒸し
30センチぐらいにしたクッキングシート上に和えた白ネギの半分を出す
鶏むね肉のネギ蒸し
まいたけをネギの上に乗せる
鶏むね肉のネギ蒸し
まいたけの上にスライスした鶏むね肉を乗せ和えたネギを掛ける
鶏むね肉のネギ蒸し
鶏むね肉→白ネギを繰り返し、残ったネギをかける
鶏むね肉のネギ蒸し
クッキングシートをキャンディみたいに包む
鶏むね肉のネギ蒸し
 ねじりは1回が望ましい 蒸気を逃すため
600W5分 シート引っ張ってお皿に盛り付けてもいいが形が崩れるのでシートはそのままに頂く
鶏むね肉のネギ蒸し



同じカテゴリー(料理)の記事画像
玉ねぎ焼き Part1 と ナスの甘酢炒め
悶絶炒め
きのこつくねハンバーグ と キャベツの梅和え
豚もやし焼き
新じゃがいものお好み焼き
トマトパスタ ちょっと失敗(*_*;
同じカテゴリー(料理)の記事
 玉ねぎ焼き Part1 と ナスの甘酢炒め (2025-03-24 12:03)
 悶絶炒め (2025-03-23 11:59)
 きのこつくねハンバーグ と キャベツの梅和え (2025-03-22 12:07)
 豚もやし焼き (2025-03-21 12:01)
 新じゃがいものお好み焼き (2025-03-20 12:07)
 トマトパスタ ちょっと失敗(*_*; (2025-03-19 11:58)

Posted by GG和馬 at 12:30│Comments(0)料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶏むね肉のネギ蒸し
    コメント(0)