2024年06月09日
豚バラ焼き
今日の昼飯は、たぶん、何度も掲載してるかもね・・・
豚バラ焼きです
材料 豚バラ肉200グラム

こちらを食べやすい大きさに5センチ間隔でカットする

玉ねぎ1/2個

うすーく2~3ミリ間隔にカット

合わせ調味料の用意
しょう油・大1 みりん・大1 酒・大1
鶏がらスープの素・小1 オイスターソース・小1 はちみつ・小1

おろしにんにく・小1/2 おろししょうが・小1/2
味の素・5振り ブラックペッパー・少々

↑ にんにくとしょうが1/2ですが、どうやら小1入れてますね(笑)
すべてを混ぜ合わしておく

フライパンに油は引かずに豚バラを入れる

ある程度、焼き色が付くまで焼く

いったん、引き上げる

豚バラを炒めた時の油はそのまま

玉ねぎを炒める

玉ねぎがしんなりして来たら、引き上げておいた豚バラ戻して合わせておいたタレ入れる

サッとタレを絡めたら出来上がり

昨日も、今年の11月まで有効期限のビックカメラの優待と、中々使う機会のないギフトカードを
駆使してUSBーC⇔HDMIケーブルと切り替え機を購入
先週と同じく、新静岡→古庄までの静鉄と帰りは東静岡→静岡までのJRを使いました。
およそ5000歩稼げます。まぁもうこの時期に歩くのはゴメンですが・・・
まだ風が吹いてたので、そんなにヘロヘロにはなりませんでしたが・・・
曇りなので今日行ったほうがよかったかも。
豚バラ焼きです
材料 豚バラ肉200グラム
こちらを食べやすい大きさに5センチ間隔でカットする
玉ねぎ1/2個
うすーく2~3ミリ間隔にカット
合わせ調味料の用意
しょう油・大1 みりん・大1 酒・大1
鶏がらスープの素・小1 オイスターソース・小1 はちみつ・小1
おろしにんにく・小1/2 おろししょうが・小1/2
味の素・5振り ブラックペッパー・少々
↑ にんにくとしょうが1/2ですが、どうやら小1入れてますね(笑)
すべてを混ぜ合わしておく
フライパンに油は引かずに豚バラを入れる
ある程度、焼き色が付くまで焼く
いったん、引き上げる
豚バラを炒めた時の油はそのまま
玉ねぎを炒める
玉ねぎがしんなりして来たら、引き上げておいた豚バラ戻して合わせておいたタレ入れる
サッとタレを絡めたら出来上がり
昨日も、今年の11月まで有効期限のビックカメラの優待と、中々使う機会のないギフトカードを
駆使してUSBーC⇔HDMIケーブルと切り替え機を購入
先週と同じく、新静岡→古庄までの静鉄と帰りは東静岡→静岡までのJRを使いました。
およそ5000歩稼げます。まぁもうこの時期に歩くのはゴメンですが・・・

まだ風が吹いてたので、そんなにヘロヘロにはなりませんでしたが・・・
曇りなので今日行ったほうがよかったかも。
Posted by GG和馬 at 12:43│Comments(0)
│料理