2024年12月01日

またもやWINSへ

先週に引き続き、またもや新幹線に乗車・・・face08

まぁ今日は、いつものWINS新横浜なので、普段通りですね(笑)
チャピオンズカップは買う予定なかったんだけど馬柱見てしまったら・・・ね。
PATで買ってもいいんだけど。。。
先週の換金もあるし・・・まっ4万弱だけどね。こちらの馬券も換金です
またもやWINSへ


朝、早くに起きたんだけどウインズの開門は9時20分なので8時41分のひかりに乗る
またもやWINSへ
富士川を渡る寸前で撮った富士山
またもやWINSへ
富士川鉄橋からの富士山なんだけど電線が邪魔face07
またもやWINSへ
新富士駅過ぎて?新富士駅手前?・・・結構いい感じで撮れてます
またもやWINSへ
まぁ新富士駅のホームから撮るのがベストなんだけどね

9時過ぎ・・・新幹線車内 緊急地震速報のチャイム一斉に鳴動・・・勘弁してくれ(+o+)
静岡は今日 訓練やるんだけど・・・けたたましく鳴りましたわ。
まぁグリーン車なのでそんなにうるさくはないんだけど・・・ 

まーたトランプ出来るんちゃうってぐらい買ってら(笑)
またもやWINSへ
ウインズ新横浜 近くのいちょう
またもやWINSへ
やっとこさ、ここの歩道橋が完成してました
またもやWINSへ
新横浜駅舎
またもやWINSへ
小腹が空いたので買ったが3つしか入ってないのに380円です たっけ
またもやWINSへ
またもやWINSへ
またもやWINSへ
帰りは・・・  はっや そりゃ馬券買ったら、やることないですもん
またもやWINSへ
小田原駅手前で撮った富士山
またもやWINSへ
三島過ぎてからかなぁ(^^; 下りの新幹線からは撮るのが難しい
またもやWINSへ
静岡駅 着いて、いつものバス停行ったら、外国人だらけ(@_@) ツインメッセで何かあるんemoji03
混雑防止で新静岡まで歩く  途中でチョー久々に買いました
またもやWINSへ
うわ 連番 すげーケツの番号やん こんなん当たるかface07


紙の馬券を買いに行く方法で一番の安上がりは、浜松のエクセル浜松へ行くのが1番です。

静岡-浜松 1340円×2 2680円 エクセル浜松入場料 500円  75分 3180円
新幹線だと4660円 18分

ここも行く行くはUMACA専用になりそうなので紙媒体は無くなりそう

WINS石和
静岡-石和温泉  特急ふじかわ 利用 4170円×2  8340円
ただし2時間半掛かるface07
ちなみに新横浜まで新幹線使っても20分しか変わらないという・・・ただし倍近い金額ですが。

WINS新横浜
静岡-新横浜  5170円×2  10340円  43分

WINS名古屋
静岡-尾頭橋  6100円×2  12200円  1時間15分

先週行ったWINS後楽園
静岡-水道橋  5940円×2  11880円  1時間20分




昼飯はササッと・・・ニラ玉は、3週間ぐらい前に作ってますが、一応制作過程も載せますね。

ニラ玉


にら  1/2束残ってますので…
またもやWINSへ
茎の部分と葉っぱは別々にカット
またもやWINSへ
卵3個 ボウルに入れる  塩ちょっと
またもやWINSへ
ちょっとだけ、かき混ぜる
またもやWINSへ
ニラの茎部分を炒める
またもやWINSへ
葉っぱの部分炒めて、しんなりしたら、しょう油・小1入れる
ごま油やや多めに入れる
またもやWINSへ
卵液入れて、しばらくしたら、かき混ぜる
またもやWINSへ
お皿に出して出来上がり
またもやWINSへ


同じカテゴリー(競馬)の記事画像
かきたまにゅうめん
牛丼~赤ワインVer
豚ロースのロールステーキ
山手線、唯一の踏切へ行って来た
カリカリ茄子
東京競馬場 ジョッキーベイビーズ2024
同じカテゴリー(競馬)の記事
 かきたまにゅうめん (2024-12-21 12:13)
 牛丼~赤ワインVer (2024-12-20 12:11)
 豚ロースのロールステーキ (2024-11-26 12:33)
 山手線、唯一の踏切へ行って来た (2024-11-24 16:33)
 カリカリ茄子 (2024-10-27 12:11)
 東京競馬場 ジョッキーベイビーズ2024 (2024-10-13 22:17)

Posted by GG和馬 at 12:33│Comments(0)競馬日記料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またもやWINSへ
    コメント(0)