2024年06月30日

パルミエ(源氏パイ)

本日 6月30日は、私の誕生日でございます。

中学生以降、誕生日だからと、家族から、他人から、祝ってもらったということも無く
これまで62年間(笑)だらだらと過ごしてきました。生ある限り、まだまだ頑張りますよicon22


フランスのお菓子 パルミエを作った  日本では源氏パイということになります。

そもそも源氏パイという名前も当時、視聴率の良かった大河ドラマの源義経をあやかって
大ヒットするように頂いたというのが命名の起源だそうです。まぁ適当ですよね。
例えば、龍馬伝とかだったら龍馬パイって名付けたんだろうか?w


冷凍パイシートに砂糖をまぶすだけで出来るチョー簡単お菓子みたいです。


パルミエ(源氏パイ)
常温で置いておく

麺棒とかで生地を伸ばす  ちょっと歪になっちゃいましたがface08
パルミエ(源氏パイ)
この面に砂糖をまぶす
パルミエ(源氏パイ)
真ん中へ両側から二つ折りする
パルミエ(源氏パイ)
二つ折りしたところにも砂糖をまぶす
パルミエ(源氏パイ)
さらに半分に折る
パルミエ(源氏パイ)
5ミリ間隔に切る
パルミエ(源氏パイ)
トースター アルミシート敷いて並べる 
パルミエ(源氏パイ)
10分間焼いて出来上がり
パルミエ(源氏パイ)
確かに源氏パイですね

パイシートは一枚385キロカロリー+砂糖まぶしてますから450キロカロリーになります

トマト24個入りが770円で売られていた 速攻で買いましたよicon21
パルミエ(源氏パイ)
なんやかんやで冷蔵庫に入れておいても10日ぐらい余裕ですしね
言うほど大きくもない小ぶりなトマトなんで1日3個ぐらい余裕で食べれますし。


せっかくの自分の誕生日  何が、せっかくだ(笑)

家でのんびりするのは性に合わん・・・
性懲りもなくウインズ新横浜へレッツGO
パルミエ(源氏パイ)
ウインズ新横浜 裏玄関
パルミエ(源氏パイ)
こちら側にはラーメン博物館? すげー行列でしたよ
パルミエ(源氏パイ)
それはそうと新横浜のウインズへ抜ける階段 すでに出来上がってるのにいつ開通するん?
パルミエ(源氏パイ)
行きも帰りも自由席です。帰りは16号車から乗りました いろんな新幹線①
パルミエ(源氏パイ)
いろんな新幹線②
パルミエ(源氏パイ)
いろんな新幹線③
パルミエ(源氏パイ)
いろんな新幹線④
パルミエ(源氏パイ)
16号車です 新横浜滞在はわずか40分です(笑)
パルミエ(源氏パイ)
乗ったのは700Sでした 座席
パルミエ(源氏パイ)
小田原‐熱海間
パルミエ(源氏パイ)
三島の新幹線車庫はすべて出払ってます
パルミエ(源氏パイ)
三島-新富士間の田園風景
パルミエ(源氏パイ)
富士川橋りょうより富士川の流れ
パルミエ(源氏パイ)
新富士-静岡間 興津川
パルミエ(源氏パイ)
清水港のクレーン群
パルミエ(源氏パイ)
草薙駅
パルミエ(源氏パイ)
東名高速と交わる所
パルミエ(源氏パイ)
グランシップ
パルミエ(源氏パイ)

ちなみに静岡-新横浜まで自由席だと5170円です

そういや行きの8時47分発の、こだま満員でしたよ そんな利用あるんやね


同じカテゴリー(競馬)の記事画像
かきたまにゅうめん
牛丼~赤ワインVer
またもやWINSへ
豚ロースのロールステーキ
山手線、唯一の踏切へ行って来た
カリカリ茄子
同じカテゴリー(競馬)の記事
 かきたまにゅうめん (2024-12-21 12:13)
 牛丼~赤ワインVer (2024-12-20 12:11)
 またもやWINSへ (2024-12-01 12:33)
 豚ロースのロールステーキ (2024-11-26 12:33)
 山手線、唯一の踏切へ行って来た (2024-11-24 16:33)
 カリカリ茄子 (2024-10-27 12:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パルミエ(源氏パイ)
    コメント(0)