2024年10月02日
豚こま肉と小松菜の梅出汁炒め
いい加減、今まで作ったレシピを作りたいんだけど、新しい簡単なレシピがYouTubeに
挙がったら、ついつい試したくなっちゃうよねー
ってことで、今日は豚こま肉と小松菜の梅出汁炒めを作った
小松菜7束らしいが、売ってる袋には5束しかなかった

豚こま肉150グラム 160グラム入り使用

梅干し2個 はちみつ梅干しがベストらしい

かつお節1パック準備

小松菜は、根っこカットして5分割

水洗い すぐさま水切り

ボウルに入れる調味料 酒・大1 みりん・大1 しょう油・小1/2

梅干し、種を取り除き、細かくしてボウルへ

豚こま肉、細かく千切ってボウルへ

混ぜ込む

フライパン ごま油・大1 豚こま肉炒める

焼き色ついてきたら、小松菜入れる

見た目、豚こまに焼き色ついてないのかと錯覚するが梅干しだというのが分かる

小松菜しんなりして来たら、かつお節1パック入れる

白ごま掛けて出来上がり 若干味が薄く感じられる・・・しょう油・小1でもいいのかな

最近、競馬の指定席のログイン さくっと入れるんよねー 今回は秋華賞が京都である
13日の東京競馬場の予約で、フリーズするかと身構えたのですが・・・

↑ 紫に色が変わってるところを押さえました。
いつも大体、このゴール板前をゲットしてます。まぁきっちりゴール板前じゃないんですけどね・・・
この日は最終レースが終わった後で全国ポニー競馬選手権「ジョッキーベイビーズ」2024が
開催されます。これも楽しみの一つなんですよね。なのでいつもは開幕週でもある5日の
予約取るんですが・・・まぁ友達も3連休の真ん中なので問題ないでしょう。
私は無職のじじいなので365連休ですが(笑)
しかも2場開催(京都と東京のみ)なので慌ただしさは皆無です。どっちにしても3場で
あってもローカルは買わないですけど・・・金が続きませんし
挙がったら、ついつい試したくなっちゃうよねー
ってことで、今日は豚こま肉と小松菜の梅出汁炒めを作った
小松菜7束らしいが、売ってる袋には5束しかなかった
豚こま肉150グラム 160グラム入り使用
梅干し2個 はちみつ梅干しがベストらしい
かつお節1パック準備
小松菜は、根っこカットして5分割
水洗い すぐさま水切り
ボウルに入れる調味料 酒・大1 みりん・大1 しょう油・小1/2
梅干し、種を取り除き、細かくしてボウルへ
豚こま肉、細かく千切ってボウルへ
混ぜ込む
フライパン ごま油・大1 豚こま肉炒める
焼き色ついてきたら、小松菜入れる
見た目、豚こまに焼き色ついてないのかと錯覚するが梅干しだというのが分かる
小松菜しんなりして来たら、かつお節1パック入れる
白ごま掛けて出来上がり 若干味が薄く感じられる・・・しょう油・小1でもいいのかな

最近、競馬の指定席のログイン さくっと入れるんよねー 今回は秋華賞が京都である
13日の東京競馬場の予約で、フリーズするかと身構えたのですが・・・

↑ 紫に色が変わってるところを押さえました。
いつも大体、このゴール板前をゲットしてます。まぁきっちりゴール板前じゃないんですけどね・・・
この日は最終レースが終わった後で全国ポニー競馬選手権「ジョッキーベイビーズ」2024が
開催されます。これも楽しみの一つなんですよね。なのでいつもは開幕週でもある5日の
予約取るんですが・・・まぁ友達も3連休の真ん中なので問題ないでしょう。
私は無職のじじいなので365連休ですが(笑)
しかも2場開催(京都と東京のみ)なので慌ただしさは皆無です。どっちにしても3場で
あってもローカルは買わないですけど・・・金が続きませんし
