2024年10月03日
ナスとピーマン炒め
ナスとピーマンを使った料理は、結構作ってるんだが・・・ただ単にナスとピーマン炒めと
いうのは、実は、かなり遡らないと無かったりする。
よく似たタイトル 9月25日ナスとピーマンの甘辛炒め
8月18日 なすとピーマンのトロトロ煮
じゃないんだよね ただ単に「炒め」だけというのは・・・この2枚目の記事にはありません。
ってことでナスとピーマン炒め
材料 ピーマン3個 ですが小ぶりなので袋に入ってた5個すべて使う

ヘタ・ワタ取る ヘタ・ワタの食感あんまり好きじゃないんですよ

種は気にならないんですがワタ取ると必然的に種もごっそり取れちゃいますもんね
一口サイズにカット

ナス1本

ナスも一口サイズにカット

にんにく1かけら

みじん切り(やや粗いですが)

ナス皮目から焼く

皮目焼いてひっくり返す 焼けてつやつやしてます

合わせ調味料の準備
酒・大1 オイスターソース・小1 しょう油・小1 砂糖・小2/3

ナス一旦引き上げ

にんにく炒める

ピーマン炒める → ナス戻す

合わせ調味料入れる → ごま油 適量回しかけ 出来上がり 白ごまかける

玉ねぎ焼き
玉ねぎ1玉

↓ ぶんぶんチョッパー

玉ねぎを細かくして入れて赤い取っ手を何回も引っ張るとみじん切りが出来ます

ボウルに玉ねぎ 片栗粉・大1入れる

レシピには無いが、ピザ用チーズ適量入れる

混ぜ合わす

フライパンに円形状にして入れる

弱火 蓋して5.6分

ひっくり返す が ちと失敗(+o+)

蓋して3.4分 出来上がり

巷で話題のお掃除モップ買いました (YouTubeのショート動画より)

ケースとモップが入ってます

ケースの中に銀色のゴミ集積のブラシがあります

↓ 拡大

冷蔵庫の隙間にモップ入れたら

ケースで上下したら

モップはきれいに

ゴミは下に落ちてます

ただモップの柄が短いのが・・・ねぇ。
ピーマン 4つしか入ってないのに税込み148円 たかいよー

いうのは、実は、かなり遡らないと無かったりする。
よく似たタイトル 9月25日ナスとピーマンの甘辛炒め
8月18日 なすとピーマンのトロトロ煮
じゃないんだよね ただ単に「炒め」だけというのは・・・この2枚目の記事にはありません。
ってことでナスとピーマン炒め
材料 ピーマン3個 ですが小ぶりなので袋に入ってた5個すべて使う
ヘタ・ワタ取る ヘタ・ワタの食感あんまり好きじゃないんですよ

種は気にならないんですがワタ取ると必然的に種もごっそり取れちゃいますもんね
一口サイズにカット
ナス1本
ナスも一口サイズにカット
にんにく1かけら
みじん切り(やや粗いですが)
ナス皮目から焼く
皮目焼いてひっくり返す 焼けてつやつやしてます
合わせ調味料の準備
酒・大1 オイスターソース・小1 しょう油・小1 砂糖・小2/3
ナス一旦引き上げ
にんにく炒める
ピーマン炒める → ナス戻す
合わせ調味料入れる → ごま油 適量回しかけ 出来上がり 白ごまかける
玉ねぎ焼き
玉ねぎ1玉
↓ ぶんぶんチョッパー
玉ねぎを細かくして入れて赤い取っ手を何回も引っ張るとみじん切りが出来ます
ボウルに玉ねぎ 片栗粉・大1入れる
レシピには無いが、ピザ用チーズ適量入れる
混ぜ合わす
フライパンに円形状にして入れる
弱火 蓋して5.6分
ひっくり返す が ちと失敗(+o+)
蓋して3.4分 出来上がり
巷で話題のお掃除モップ買いました (YouTubeのショート動画より)
ケースとモップが入ってます
ケースの中に銀色のゴミ集積のブラシがあります
↓ 拡大
冷蔵庫の隙間にモップ入れたら

ケースで上下したら
モップはきれいに
ゴミは下に落ちてます
ただモップの柄が短いのが・・・ねぇ。
ピーマン 4つしか入ってないのに税込み148円 たかいよー

Posted by GG和馬 at 12:14│Comments(0)
│料理